★当サイトは現在構築中です★

はじめに

当サイトはF1日本グランプリ観戦に慣れていない方へ向けた情報サイトです (あと管理者の備忘録的な意味も兼ねています)。 せっかく時間とお金をかけてサーキットへ足を運んでいただくわけですから、 少しでも準備を整えて、当日楽しんでもらえたら幸いです。 管理者の主観で書いている部分が多いですが、その点はご了承ください。 なお、『f1jp.com』なんて大胆なドメインを使っていますが、あくまで個人サイトです。

当サイトについて

当サイトはjQuery Mobileを利用して、iPhone、Android携帯などスマートホンに最適化して構築しています。 PCで参照される場合は、『Firefox 11』や『Internet Explorer 9』など新型のブラウザであれば参照可能です。 ただし、PCの場合はデザインが崩れてしまいます。

© 2012 らの

F1日本グランプリガイド

ホーム

サーキットガイド

チケット

チケットは『鈴鹿サーキットF1 チケットサイト』か『ローソンチケット』で購入可能です。 鈴鹿サーキットF1 チケットサイトでは全ての種類のチケットが購入可能です。 ローソンチケットでもほぼ全てのチケットが購入できますが、駐車場がセットのチケットと、アウトレットチケットが購入できません(2012年3月時点)。 違いと言えば、鈴鹿サーキットで購入した場合は毎年違うデザインがプリントされたF1 専用のチケットですが、ローソンチケットで購入した場合は、汎用シートに文字だけプリントされたチケットになります。F1 を観戦するにはどちらでも値段も効力も同じです。ただ記念に残ると思えば、やはりF1専用チケットの方が良いですよね。

入場ゲート

鈴鹿サーキットでシャトルバスを降りて、スタンドへ着くまでにゲートを2回通ります。 メインゲートとGPエントランスです。 どちらでも観戦チケットの提示が必要です。 メインゲートではチケットを見せるだけですが、GPエントランスでは入場の印としてチケットの隅に捺印されたり、もぎられたりしますので、チケットホルダーに入っている場合は出す必要があります。どう扱われるかは年によって違うようですが、チケットホルダーから出さなければならないのは変わりません。

メインゲート
GPエントランス

サーキットマップ

園内へ入ると山のように積んであり、自由に持っていけます。 部数は十分にあります。 もしくは鈴鹿サーキットのウェブサイトからPDFでダウンロードできます。 マップやイベント情報、タイムスケジュールが載っていますので、一部持っておいた方が良いでしょう。

食事

グランドスタンド(V席)の裏辺りにお店がたくさん出ています。 カロリーが高めなものがほとんどです。僕はお好み焼きとビールのセットがお気に入りです(^^)

トイレ

公式の園内マップを確認すると、国際レーシングコースの東コースに13カ所、西コースに3カ所ほど 常設トイレが設置されています(実際にはもう少しあるような気がしますが・・・)。 ただし、そのうち一部はパドック内にあるので、通常は入れません。 その他、F1開催時には駐車場などの通常トイレがない場所にも仮設トイレが設置されます。 このように設置数は少なくはないと思うのですが、観客の数が多いので、どうしても順番待ちの行列になります。 鈴鹿サーキットに限った話ではありませんが、男性よりも女性の方が待ち時間が長くなってしまいます。 食事と同じく余裕を持って済ませておくようにしましょう。 僕はいつもグランドスタンド裏のトイレに行きますが、ジェットタオルも設置されており、とても綺麗な印象です。

ゴミ箱

人がとどまる場所にはたいてい設置されています。清掃の方が頻繁に回収されているので、 ゴミであふれているところは見たことがありません。

携帯電話

僕はいつもグランドスタンドから最終コーナー辺りをウロウロしていますが、携帯電話は基本的には圏内のようです(僕はSoftbank)。 調べた訳じゃないのですが、みんな普通に携帯をいじっているので、どのキャリアでも大丈夫だと思います。 ただ決勝当日は局所的に10万人の観客とスタッフが集まるので、つながりにいくいと感じることはありました。

カメラ

素人の意見です。F1マシンの走っている姿をカメラに収めるためには、何よりもシャッタースピードが重要です。 写真を撮る場所にもよりますが、F1マシンが時速300km/hで走っているとすると、1秒間に進む距離は83.3m/sとなります。 (計算式は、(300 * 1000) / (60 * 60) = 83.3です)コンパクトデジタルカメラで、シャッターボタンを押して、 実際に写真が記録されるまでの時間が1秒とすると、撮り始めてから撮り終わるまでに83メートルも向こうへ走り去っています。 実際に撮影してみると分かりますが、ブレずに撮影するのはかなり難しいです。 ズームして撮影していればその分より難しくなります。 サーキットの雰囲気を撮影するのはコンパクトカメラでも十分ですが、走っているマシンを撮影するには 一眼レフカメラをおすすめします。

© 2012 らの

F1日本グランプリガイド

ホーム

持って行く物

はじめに

F1観戦当日に必要な物をまとめました。天候などによっても変わってきますので項目分けしています。 なお、女性特有の『化粧ポーチ』なども必須なのでしょうが、詳しく分からないので載せていません。 以下に一覧化していますが、別のページで詳細に紹介していますので、下記リンクをご参照ください。

持って行く物の詳細はこちら

  1. 必須
  2. ★観戦チケット★
  3. チケットホルダー
  4. 帽子
  5. バッグ
  6. 財布、現金
  7. 携帯電話
  8. デジカメ、交換レンズ
  9. ティッシュペーパー
  10. ウェットティッシュ
  11. ハンカチ
  12. ゴミ袋
  13. 必要に応じて
  14. デジカメ用メモリカード予備
  15. デジカメ用バッテリー予備
  16. 携帯クッション
  17. 日焼け止めクリーム
  18. 常備薬
  19. 耳栓
  20. 雨、もしくは降りそうな場合
  21. レインコート上下
  22. 折りたたみ傘
  23. タオル
  24. ゴミ袋大(45Lサイズ程度)
  25. カメラ用雨よけカバー
  26. 有名人にサインをもらう場合
  27. サインペン
  28. 色紙

© 2012 らの

F1日本グランプリガイド

ホーム

アクセス

東京駅から鈴鹿サーキットへ

東京駅
 |
 |東海道新幹線
 |
 |乗車券 :6,090円
 |指定席 :+4,690円
 |自由席 :+3,980円
 |グリーン:+8,180円
 |
 |のぞみ:1時間41分
 |ひかり:1時間54分
 |こだま:2時間47分
 |
 |366.0km
 ↓
名古屋駅
 |
 |徒歩
 |
 |0円
 |
 |5分
 |
 |400m
 ↓
近鉄名古屋駅
 |
 |近鉄名古屋線
 |
 |乗車券:800円
 |特急券:
 |
 |急行 :51分
 |特急 :40分
 |
 |55kmぐらい
 ↓
白子駅
 |
 |シャトルバス
 |
 |380円
 |
 |17分
 |
 |6.5km
 ↓
鈴鹿サーキット
      

© 2012 らの

F1日本グランプリガイド

ホーム

地図

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットをGoogle Mapで検索した際に指し示している場所は、ダンロップコーナーの中心辺り、F1の観戦シートで言うとE席辺りです。


白子駅(名古屋鉄道)

鈴鹿サーキットからの最寄り駅ではありませんが、サーキットまでのシャトルバスが出ている駅です。 通常運行時は急行のみで特急は止まりませんが、F1日本グランプリ開催中は特急も止まります。


鈴鹿サーキット稲生駅(伊勢鉄道)

鈴鹿サーキットからの最寄り駅です。名鉄線よりも本数は少ないですが、サーキットまで歩いていけるというメリットがあります。

© 2012 らの

F1日本グランプリガイド

ホーム

テレビ放送

番組表

サーキットで観戦できない方(が大多数かもしれませんが)はテレビでの観戦になると思います。F1を放送している番組をまとめます。

BSフジでは地デジの時と同様に予選と決勝のみ放送。フジテレビNEXTでは、さらにフリー走行3回分も当日放送されます。運悪く見逃した人は、翌月曜日にフジテレビONEでフリー走行1から決勝まで順番に再放送しています。

放送品質・時間

2012年シーズンからF1の無料放送は地デジからBSへ移行になり、引き続きフジテレビが放送しています。 これによってハイビジョン放送からフルハイビジョン放送に変更になり、放送時間も拡大されました。

※放送時間はレースによって多少異なりますが、基本となる時間は決まっているようです。

© 2012 らの